忍者ブログ

AKB48 Team SH 応援ブログ/未来はAKB48 TeamSHに

AKB48 Team SHのファンです。美しい回想は胸にしまい、AKB48 TeamSHの未来を応援しようと思います。最近興味をもった方、真剣に応援したい方向けのブログです。

叶知恩スピーチ全文

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

叶知恩スピーチ全文






AKB48 TeamSHのファンになって早いもので2年が経過しました。当初から好きなメンバーは何名かいましたが、中国ファンからは真真(zhen zhen)や叶真(ye Zhen)と呼ばれている叶知恩(Ye ZhiEn)の存在はあまり気にしていませんでした。存在が気になり出したのは《LOVE TRIP》で陈怡欣(Chen YiXin)の代わりに3番手に浮上した時です。その時も叶知恩って評価高いんだなくらいの認識です。コンサートや外務を見てもパフォーマンスの高さや存在感が大きくなっていきました。チーム内で背はもっとも低いですが、その志の高さと性格の良さ。そして直播や微博でのファン対応の素晴らしさ。とにかく性格の良さが滲み出ていますね。




(昨年11月京都にて)


そして、去年の秋に周念琪(Zhou NianQi)と日本に来たときに私の中の注目度は高まりました。どのメンバーであれ日本に来たら気にはなりますよね。この時もまだ日本にプライベートで遊びに来たんだ〜くらいの感じです。そこで、今年の1月の握手会とアニソンDJに行きました。もちろん、それ以前に何度もコンサートや誕生日会など見に行ってますが、叶知恩を意識して見たのは今年の1月が初めてだと思います。確かに可愛かったです。




(今年1月アニソンDJにて)


その後はご承知の通り、中国に行けなくなりチームの活動も休止となってしまいました。5月から徐々に再開し、延期になっていた劇場公演も6月よりスタート。私は相変わらず直播と微博のコメントくらいしか交流できないわけですが、叶知恩の神対応にいつも嬉しくなります。そして、先日の選抜総選挙拉票会(演説会)でのスピーチ!!なんとか叶知恩にTOP3に入ってもらいチームを引っ張る存在になって欲しいと思いました。私も応援していこうと決意しました。そんなわけで今後は叶知恩の話題が増えると思いますので、引き続き宜しくお願いします。私が誰を応援しようが興味ないでしょうけど、以上ご報告でした。



叶知恩の拉票会スピーチ全文


みなさんこんにちは。私はAKB48 TeamSH一期生メンバーの叶知恩です。


みなさん、ありがとうございます。最近は叶真は何を考えてるんだろうというコメントをいただきました。実は私自身はいろいろ思い悩んでいます。でもファンからたくさんの信頼を頂いているので、自分の考えを話したいと思います。


私は総選挙に対していろな考えを持っていました。こんなに早く来るとは思っていなかったので、最初は少し戸惑ってどのようにすればいいか分からなかったです。それでも私は目標をトップ3に決めました。不安はありましたし、自信もあまりありませんでした。トップ3は高望みではないかとも思いました。自分にはそのような力はあるかどうかも不安に思いました。しかし、私は自分の夢、そしてステージに向けて、センターの夢に近づきたいとはっきりしました。


ですから、目標をトップ3に決めました。もっと自信と勇気を持って自分のやりたいことを成すための課題と思いました。政見の中でも話したように、悔しいと思う時もありました。自分の力で前進したいと決めました。そしてみんなの支えと励ましを裏切らないようにしたいです。ですから、このような状況の下で、自分を突破しつつ、迷う時、孤独と感じる時もあるかもしれません。少し重いかもしれませんが、このような孤独感を感じる時、前向きに困難を突破していきます。振り返る時、いつも私に勇気と安心を与えてくれるみんなのことが見えます。私の勇気はますます漲ってきます。できると信じています。


ですから、今回の総選挙で全力を捧げます。


私はAKBが好きでTeamSHも大好きです。私は自分の努力でTeamSHを導いて行きたいと思います。以前ではこのようなことは言いませんでした。すこし大袈裟さかもしれません。しかし、これは私の目標です。背は高くないですが、上をみあげることはできます。みんなと一緒に山頂で星を見上げていいですか?


チームに入ってからずっとモットーにしてきたことは、ひたすら続けること、強く、心優しく、謙遜であることです。チームに入った時に決めたことを裏切らないようにしたいです。今に至るまで、最初から決めたモットーを守って来られたと思います。私はもっと強くなって、前進し続けたいと思います。なぜなら、みんなからたくさんの信頼、温かみをいただきました。それが私がここまで頑張って来られた力です。ですから、みんなと一緒に前進していきたいと思います。将来はどんなことをが待ち受けていても。みんなの手をしっかり握っていきたいです。みんなもしっかりと私の手を握ってください。旅はこれからまだ続きます。チームに入ってからのLoveTripから、私たちの旅が始まりました。この度は続けていきたいです。ひたすら続けて、長い長い旅にしていきたいです。


私の手は小さいですが、握力はありますよ。みんなのことを決して離しません。ですから、みんなも私の手をしっかり握って、一緒に山頂の星を観にいきましょう。ハイキングは疲れますが、星空は綺麗です。一緒に見れれば、この世で一番幸せなことだと思います。ですから、私たちはきっと一番明るい星を見ることができます。私を信じてください。私もみんなのことを信じています。みんなは本当に優しくて、いつも私とTeamSHに多くの力を与えてくれています。ですからこの期間での出来事は私の人生にとって最も大切な経験です。この経験を心に留めて、将来にはもっと多くの記憶が作れると思います。今回の総選挙であれ、この後のどんな旅が待っているのであれ、私は一生懸命努力し、みんなの期待に応えられるような存在になりたいです。ですから、みんなももっと私に力を与えて下さい。みんなから頂いた力を集めて、しっかりお返しをしますね。ありがとうございました。



大家下午好,我是AKBTeamSH的一期生成员叶知恩。
谢谢大家,最近收到了一些不知道叶真到底在想什么的这样的一个评论。其实自己内心有很多纠结的情绪,但粉丝们一直在给予我非常非常多的信任,所以我决定分享一下自己的想法。
对于总选举有很多很多的想法,其实也没预料到会来得这么的快,所以最开始是有一些迷茫的,不知道自己应该怎么做。但我还是把目标定在了前三,虽然有一些害怕,就是心里面其实挺虚的,不知道定在前三这样子会不会手伸太长,然后也不知道自己入团以来的这段时间够不够给我这样子去冲刺的底气,但我渐渐地越来越清楚,我在做的是我的梦想,我喜欢的舞台,然后我想要逐渐靠近舞台中心的一个梦想。
所以我就毅然决然的把目标定在了前三的位置,我决定要更加有自信和勇气去做这件自己一直在坚持的事情。其实就像政见里提到过的一样,有一些不甘心的时刻,决定绝对要靠自己的力量往前冲,然后不想要辜负大家一直以来对我的支持和鼓励,所以,在这样的情况下,我觉得自己在不断地突破当下,难免的偶尔会产生一些迷茫的思绪,也会有一些孤独感,虽然这么说好像有点沉重,不过我更在意的事情是,我每当产生这样的孤独感的时候,我向前看,不断地突破当下,但我回头看,看到的是一直在给我勇气,给我很多很多安心感的大家。所以,在这种情况下,我的勇气就更加强烈的,更加丰满的涌上来,我觉得我可以做到。
所以我非常坚定的在这次的总选举里做出了自己的努力。
我很喜欢AKB48,也很爱TeamSH。我想要用自己的努力去带领TeamSH!可能之前没有讲过这么张扬的话,是有点张扬了。但这是我的目标,我想要在TeamSH里面做好,也很想跟大家一起见证叶知恩在TeamSH里面可以做到什么样的程度。虽然长得不是很高,但是我的目光可以向上望。我可以和大家一起去山顶上看星星吗?
一直坚持着我从进团以来的给自己立的一个座右铭,就是坚持、坚强、善良、谦逊。我希望我永远不会辜负自己在入团的时候,就给自己定下的这一个期望。我到现在为止,我觉得我也一直在坚持着自己给自己定下的这一句名言。怎么说呢,我还是希望自己能够越来越厉害,然后坚定向前。因为我有好多好多大家给我的信任,好多好多大家给我的温暖,这一些都让我在这段时间里面,坚持下来的很大的一部分原因。所以,我想要跟大家一起携手往前,不管未来是怎么样。想要牵好大家的手,也请大家牵好我的手。旅程一直在继续,从入团的LoveTrip开始,我们的旅程就已经开始了。旅程我不会想让它停下来,我要一直走下去,跟大家走很长很长的路。
虽然我的手不大,小小的,但是我的握力很足,我一定不会放开大家,然后也请大家牵好我,我和大家一起去山顶上看星星。爬山虽然是一件很累的事情,但是星空很美,如果能够一起见证的话,那就是世界上最幸福的事情了,所以我们一定可以看得见山顶上最漂亮的那颗星星。请大家相信我吧,我也会一直相信大家,因为大家真的是太好太好了,一直给予我还有TeamSH很多力量,所以说这段时间是在我人生目前里面最最最宝贵的一段经历,以后我也会好好的把我这份经历存在心里,还有未来一定可以创造很多很多的回忆。所以,不管是这一次的总选举,还是以后其它的旅程,我一定会努力努力再努力,一定不会辜负大家的期望,成为大家安心的存在。所以请大家放心地安心地给予我更多的力量吧!我一定会把大家的力量聚集起来,然后反馈给大家。谢谢大家!






11/9現在の集資金額です。これだけを見ればTOP3は十分狙える位置にいますが、不確定要素が大きすぎて全く読めません。なんとか3位に入って欲しいと願っています。総選挙が終わったら集資と得票の関係を総括をしようと思います。








P.S.

叶知恩の叶(Ye)は簡単ですが、知恩(ZhiEn)は日本人泣かせ。“Zhi”のそり舌音と、発音しづらい“En”の組み合わせ。「実は日本人の私は発音しずらい」とコメントしたら、本人から「今度会った時は、ちおんっ呼んで良いよ」と言われました。確かに「ちおん」は呼びやすいし響きも可愛い!!日本語ニックネームには本人が言っていた「イチゴ」がありますが、今後私は「ちおん」と呼ぼうと思うので宜しくお願いします。

拍手[12回]

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
AKB48 Team SH ファン
性別:
非公開