中国最大の動画配信サイトbilibiliが上海で開催するニコニコ超会議的なイベント「BILIBILI WORLD 」(以下、BW)にAKB48 TeamSHが7月9日〜11日までの3日間に渡って参加!第2日目の7月10日の写真をご紹介します。この日のメインはメインステージにてのパフォーマンス。そして人気メンバーの手渡し会がありました。TeamSHの出番が来る30分前から直播を見ていたんですが、人気up主さんが次々と登場し、踊るほぼ全てが日本の曲。《夜に駆ける》《残酷な天使のテーゼ》《君色に染まる》などよく知られたヒット曲から、サブカルに詳しくない私には分からない曲までたくさんありました。全く中国語が出てこないので、知らない人が見たら日本国内かと思ってしまいそう。弾幕は中国語だから気付くかw こういったイベントに20万人も動員できることからも、日本のサブカル人気が分かります。もちろん、勘違いしてはいけないのが中国ではJ-POPファンはマイノリティだってこと。日本のアイドルについて中国では全く無理とか、逆に中国でも大人気とか、行ったことすらない人が両極端な妄想を言います。そのどちらでもないってこと。ビジネスとして十分成り立つ市場はあるけど、タイのように国民的アイドルになれるかというと難しい。これがいろんなコミケやサブカルイベントを実際に見に行った私の感想です。