AKB48 Team SHのお気に入りメンバーを順次紹介していくはずが、しばらく忘れてました。今回は吴安琪(Wu AnQi) カタカナ読みしたところで、通じないことが多いから記載しても意味がないと思っているので基本は書かないんですが、吴安琪はウーアンチーと読んでも多分通じると思う。強いて挙げればチーの語尾は上げるのを意識すればOK。どうしても私含め日本人は語尾が下ってしまいますよね。
SNH48を応援してた方ならご存知で今更の感がありますが、中国のアイドル事情を知らない方向けに簡単に紹介します。 日本の事情はよく知りませんが、中国ではアイドルグループのファンがクラウドファンディングなどで資金を集める「集資」は一般的に行われています。よくAKB48の総選挙でも中華砲が噂されてますが、数千万集めたかの真偽はともかく、数十万〜数百万単位で総選挙の資金集めをして、それを日本在住の中国人が纏めて投票してるのはクラウドファンディングのサイトを見れば事実だと分かります(もちろんSNH48のファンも同様に応援会が資金集めし投票しています)。 そのように総選挙で威力を発揮する集資活動ですが、日常集資も活発に行われています。TeamSHのなかでも頑張ってるなと思ったのが、朱苓(Zhu Ling)の応援会。下の写真はAKB48 Group Asia Festival 2019 in Bangkok で頂いたもの。企画力とデザイン、そして資金力はやはりひとつ抜けている気がします。