忍者ブログ

AKB48 Team SH 応援ブログ/未来はAKB48 TeamSHに

AKB48 Team SHのファンです。美しい回想は胸にしまい、AKB48 TeamSHの未来を応援しようと思います。最近興味をもった方、真剣に応援したい方向けのブログです。

3ed EP《冲吧!少女们》Fan Meeting 遠征記

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3ed EP《冲吧!少女们》Fan Meeting 遠征記

かなり遅くなってしまいましたが、ようやく自宅に帰ってきて落ち着いたのでFan Meetingについて。





昔の定宿である四平路にある锦江之星からチャリで5分ほどのところに会場がありました。週末だからか意外と賑わってるオシャレスポット。会場はイメージ的にはBEJやGNZの劇場くらい広さのイメージ。会場は僅かながら2階席があり天井が高く広々感じます。ちょうど今は無き瀋陽の劇場をイメージして貰えば良いと思います。そのくらいの規模感。入場者は確かに250人くらい。たまに開催するファンミーティングでもこれくらいしか集められない現実は直視しないといけませんね。




私は548元のチケット(VIP,ハイタッチつき)ではなく、248元の普通席。私のチケット番号は103番。それでも5列目だから十分良い席。300元の価格差はハイタッチ代っていうのはあながち間違いではない。548元のチケット買ってたのは50人ぐらいって情報がありましたが、確かにそれくらいでしょう。前の2列がVIP席。右隣は魏新と吴安琪両推し女ヲタ。両推しでもDDでも私は全く構わない派だけど、どうしてその組み合わせか純粋に興味があるw 左隣はSNH時代から知ってる吴安琪ヲタ。前がちょっと有名なカメラヲタ。なんでいるの?って聞いたらブーメランで返ってきたw



M00 overtuer
M01 365日の紙飛行機
M02 LOVE TRIP
M03 会いたかった







SNHファンだった人が多いので、以前よく見た顔ぶればかり。特にMCの自己紹介後の永遠と続くかのようなコール。一時期N2で金切り声を上げてたヲタがいたのを覚えてる人もいるかもしれませんが、まさにそのヲタも来てましたw 栗子(沈莹,Shen Ying)の時もずっと続く。GNZだと生誕は個人コール自粛したり、普段も空気読んで長々とこだまのようにコールしないなど、抑制的だったから違和感ありまくり。メンバーが喜んでるなら批判するつもりはないですが。MCはもちろんAsia Fesのこと。どの先輩が好きかで盛り上がりました。 岡田奈々の話題で持ちきり。刘念や朱苓以外にも岡田奈々の名前をあげる人が多くて、その度に念念が反応するのが面白かった。今は冗談で笑えるけど、本当に推し被り敵視にならないようにw




M04 君について(毛唯嘉,王雨朵,施可妍,李诗绮,叶知恩)
M05 NO WAY MAN
M06 風は吹いている(AKB48音源)


《君について》



《NO WAY MAN》



《風は吹いている》はAKB48の音源で、踊っただけなので賛否ありますが、それを除いても今回のFan Meetingで10曲歌いました。決して多くはないし、他と比べるのは嫌いだけど、最近できた海外姉妹グループでコンサートで10曲歌えるとこありますか?それを全部無視して、TesmSHは曲少ないとか、Asia FesでAKB曲以外を1曲歌った(たった1曲!)とか言うブロガーがいる。なんでも下げればいいってもんじゃない。


M07 Baby!Baby!Baby!
M08 愛の意味を考えてみた
M09 少女たちよ


いよいよ、《冲吧!少女们》(少女たちよ)EPに収録されている3曲が立て続けに登場!まさにこれらを聞きたくて来たのです!


新しい衣装で新曲3曲を歌うTeamSH




アンコール発動が非常に遅くヒヤヒヤしましたが、なんとかファンが発動。


EN01 初日(二期生)
EN02 So long!(全員)




《初日》を歌った後に2期生メンバーの自己紹介。ここでも、マオマオ隊長(毛唯嘉,Mao WeiJia)が大活躍。やっぱり噂通り2期生もみんな可愛い!でも、正直言うと1期生より個性豊かで人気出そうって意見は違う気がします。こればかりは人それぞれだから、否定はしませんけど。可愛いけどそこまで人気出るか?と言われるとうーむ。。。散々そう言われて、後々爆上げした2期生達を知ってるだけに断定は避けますw


そうは書きつつ、気になる二期生は何人かいますw やっぱり一番はkumaちゃん(熊芳妮,XiongFangNi)。可愛い〜Fan Meetingの時は歓声が多かった気がしたけど、今のところあんまりファンが多くないんですよね。後は、水水(李于淼,Li YuMiao)かな。上海人でJKとロリータ。やっぱりロリータ多いですね。

misaki(曾鸶淳,Ceng SiChun)も人気でしたね。でも一番は圧倒的に胡馨尹(Hu XinYin)でした。青田買いには全く興味ないので、なんであんな人気なのか知りませんが、とにかくみんな知ってるみたいでした。ちょっとざわついたのが莉莎。周りでもザワザワ、外国人かな?韓国人かな?みたいな会話が。後に日中ハーフだと分かるわけですが、ぜひ頑張って欲しいですね!




左がmisaki(曾鸶淳,Ceng SiChun)、右がkumaちゃん(熊芳妮,XiongFangNi)




圧倒的に声援が多かった胡馨尹(Hu XinYin)




《初日》を歌う二期生




二期生自己紹介




そして、一期生と二期生が3チームに分かれてゲーム。エクボちゃん(周念琪,Zhou NianQi)が暴走気味w 最近、暴力キャラが加速してません?猫被ってただけで、今のが本当のエクボちゃんなんでしょうけど。それにしても暴走してたw 久しぶりに登場した天天ちゃん(管天天,Guan TianTian)も張り切りすぎて、念念を落としそうになり、マオマオ隊長に止められたり。あれは本当にヒヤッとしました。ゲーム部分はぜひ動画で見てみて下さい。


最後は全員で《So long!》。一期生のほぼ全員が号泣。もちろん、ファンが少ないからショックだったとかではないです。学業でしばらく(しばらくならまだ良いけど。。)離れ離れになる。詳しくは他の記事ですでに書いていのでご覧下さい。


ちょっとしんみりしすぎた終わりになったけど、一期生最高!!TeamSH最高!!普通席だったのでハイタッチはしていません。次回のFan Meetingもぜひ参加しようと思いました。








拍手[13回]

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
AKB48 Team SH ファン
性別:
非公開